東京大学運動会 体育施設専有予約システム
東京大学運動会施設専有使用予約

登録クラブリスト

登録種別:運動会運動部
登録クラブNo.:44105

東京大学運動会空手部
(略称: 空手部 )
 
クラブの種類 運動会運動部
創立年 1925 年
メンバー構成 学部生 他大学生

(20名:男女混合) (メンバー募集:随時募集)
主な活動場所 文京区・東京大学七徳堂
活動頻度
メールアドレス
ホームページ http://www.toudai-karate.com/
紹介 東大空手部は大正14年(1925年)、当時東京帝国大学医学部の学生であった檜物一三と松田勝一によって「東京帝国大学唐手研究会」という名で活動を開始した。 大正15年の新学期から同会名で会員を募集し、十月から師範に富名腰義珍を迎え山上御殿下のバラック建ての旧道場で稽古を開始した。 東大空手部は、全国の大学空手において慶応義塾大学の大正13年に次いで二番目に発足された部である。
利用したい御殿下記念館施設 ジムナジアム 研修室
御殿下記念館の主な利用目的 ------ -練習----- ----ミーティング-- ------
スポーツ種目 空手 その他 その他
競技レベル 経験者未経験者混合
所属リーグ・団体
主な成績 2024年度全国国公立大会3位
対戦相手募集の有無 募集していない
個人の飛び入り参加 不可
他のクラブへのアピール
代表者1
代表者2
代表者3
代表者4
代表者5
代表者6